保険
- 2019.08.10母子家庭.貧困から抜け出したい+保険の見直し
はじめまして。 息子11才、娘5才と当方47才の母子家庭です。 収入は手取りで十万程度+児童手当二万+児童扶養手当五万二千円で生活しています。 現在、福祉施設…
- 2303view
- 6私も知りたい
- 0コメント
- 2019.08.09夫の社会保険から外れますか?
夫の扶養に入り、夫の社会保険に加入している者です。 去年3月から業務委託という形で仕事を始めました。 去年3月~12月の所得を今年3月に確定申告では白色申告で…
- 2057view
- 5私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2019.06.12ダブルワークについて
現在旦那の扶養に入り年間収入を103万で考えて パート勤務をしています。 毎月の収入は8万ほどです。 9月よりダブルワークを考えており そちらでは月々10万ほ…
- 882view
- 3私も知りたい
- 0コメント
- 2019.05.30この場合、すぐに扶養から抜けなくちゃいけない?
私は、現在パートとして働いています。主人の扶養に入っています。 年間130万を超えなければ扶養から外れることはないと思っていましたが、ネットで調べてみると『月…
- 1672view
- 16私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2019.04.2020歳のフリーターです。
20歳のフリーターです。 今年からフリーターになり、現在3つのアルバイトを掛け持ちしています。 今の収入のペースでいくと、130万を超えるか超えないかのボーダ…
- 1120view
- 1私も知りたい
- 0コメント
- 2019.04.03母子家庭で13万円の手取りで貯金するにはどうすれば良いですか?
母子家庭です。18歳と16歳の子供がいます。長男は就職して今は娘と二人県営住宅に住んでいます。 子供のお世話にならないため、老後に備えたいのに貯金が出来ません…
- 1713view
- 7私も知りたい
- 0コメント
- 2019.03.23wワークの切替 社会保険の移行について
現在、A会社でパートで働いており、フルタイムなので社会保険に加入していますが、手取りが少ないため、これからは派遣をメインにしてフルタイム働き、A会社でのパート…
- 1135view
- 5私も知りたい
- 0コメント
- 2019.02.2433歳夫婦の生命保険金額は?
夫 会社員年収700万円 妻 専業主婦 傷害年金2級 子供なし 現在の貯金100万円 現在は夫のみ300万円の生命保険に加入し、その他傷害保険、医療がん保険に…
- 335view
- 5私も知りたい
- 0コメント
- 2019.02.21社保に加入するべきか
この度転職する事になり、勤務時間が変更したので アドバイスをいただきたいです。 今まで103万円枠で働いていましたが 今度の勤務先での就労条件が 1日6時間週…
- 645view
- 5私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2019.02.13ダンナの失業と雇用保険
1週間前にダンナの会社が倒産、失業しました。勤務形態はパートアルバイトです。 ほぼ週休2日として、勤務時間はフルタイムで8時間、カレンダー通りに働いていました…
- 230view
- 0私も知りたい
- 0コメント