- 2018.05.31どうしよう
貯金もなく 日々過ごしているだけなんです
- 305view
- 0私も知りたい
- 0コメント
- 2018.05.29手取り13万円での貯金目標額
こんにちは。 1年前に転職し、社会人4年目の25歳です。 結婚や子育てなど将来に備えて貯金をしているのですが、 安定して貯金することができていません。 アドバ…
- 600view
- 2私も知りたい
- 0コメント
- 2018.05.27二人暮らしのお金の管理について
今度彼と二人暮らしを始めます。 生活費を引き落とすための口座の開設と、貯金用の口座開設が必要だと考えているのですが、貯金に関しては銀行口座で良いのか迷っていま…
- 1269view
- 3私も知りたい
- 0コメント
- 2018.05.21(パート)5月から転職し、扶養を外れて働き始めました。
パートで働いてます。 4月まで扶養範囲内で働き、今年度4月までの収入は40万程です。 5月から職を変え、社会保険に加入して働くことになりました。 (大企業なの…
- 814view
- 14私も知りたい
- 0コメント
- 2018.05.19年間で100万貯めたい
私は高卒18歳、4月から工場勤務の正社員で働いています。 寮に住んでいるため寮費と食費で約2万円です。 保険など寮費などすべて含めて手取り13万です。 そこか…
- 1943view
- 14私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2018.05.15ダブルワーク扶養控除
皆さん同じような事をご相談してるのですが、いまいち不安なので自分の事でご相談します。私は7年前からダブルワークをしています。両方合わせて今までは103万以内で…
- 455view
- 1私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2018.05.153000万の資金運用と、毎月積立を検討中
現在48歳です。 55歳か、60歳ぐらい迄を目安に資金運用検討してます。 様々な運用方法があり過ぎる為、ベストな運用方法を教えて下さい。 又 3000万の運用…
- 1377view
- 4私も知りたい
- 0コメント
- 2018.05.08離婚後のパート給与について
現在夫の扶養になっていて、パートの給与が月8万円程度(ほぼ全て手取り)なのですが、離婚して扶養を外れた場合(子どもを扶養する)給与から引かれるものが増えると思…
- 448view
- 0私も知りたい
- 0コメント
- 2018.05.10毎月赤字で貯金もほとんどなく生活が苦しくなってきました。
私24歳、夫26歳と3人の子供(6.2.0歳)の5人家族です。 東京都下に住んでいます。 今年の4月から私が仕事復帰してパートで働く予定でしたが一番下の子の保…
- 454view
- 0私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2018.05.07早期リタイアについて
早期リタイアについて相談です ☆前提 現在 DINKSです 両方とも一上場企業勤務 収入 夫 48歳 1100万 妻 49歳 600万 持ち家 ローン完済…
- 418view
- 0私も知りたい
- 0コメント
Money マネー[貯金 生活費 資産]
「お金の専門家」に無料相談― ファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談 ―
インターネット上で相談 お金の専門家であるファイナンシャルプランナー(FP)に、インターネット上で相談可能なTalkRoomをご用意しています。
対面で(直接会って)相談ファイナンシャルプランナー(FP)と直接会ってご相談いただけます。まずは郵便番号を入力し、相談場所を確認してみましょう。