8月で退職が決まっています。
15日付で退職するのと、欠勤にして31日付で退職するのはどちらが良いのでしょうか。
その他
退職日
- 1 投稿
- 0 コメント
- 7 私も知りたい
相談番号 0001560475

sodannnさん
2018.07.20 11:08
2018.07.23 15:34
sodannnさん
こんにちは。
ご投稿ありがとうございます。
月中で退職した場合、社会保険料(健保・厚年)は天引きされません。
※退職後、配偶者の扶養に加入できれば、有利になりますが、加入できない場合は、国民年金、国民健康保険に加入する必要がございますので、一概に有利とはいえません。
なお、月末退職の場合は、従来通り、社会保険料が天引きとなります。
以上を鑑みて、検討してみては如何でしょうか。
こんにちは。
ご投稿ありがとうございます。
月中で退職した場合、社会保険料(健保・厚年)は天引きされません。
※退職後、配偶者の扶養に加入できれば、有利になりますが、加入できない場合は、国民年金、国民健康保険に加入する必要がございますので、一概に有利とはいえません。
なお、月末退職の場合は、従来通り、社会保険料が天引きとなります。
以上を鑑みて、検討してみては如何でしょうか。
「コメントする」ためには会員登録(無料)が必要です。
会員登録をする(無料)
すでに Sodan への会員登録が済んでいる方
ログインする