Talk Room お金の専門家が答えるQA掲示板
くらしとお金の悩みはいくつになっても尽きないもの……「結婚資金はどれくらい必要なの?」「病気になった時の保険も考えなきゃだし」「老後資金ってどの程度かかるのかしら」 あなたの年齢やライフスタイルによって悩みは様々ですよね。無料のQA掲示板で、お金の専門家にあれこれ相談してみてはいかがですか?
- 2019.01.27貯金の仕方、老後資金について
お世話になります。 お金の相談をしたくよろしくお願い申し上げます。 年齢 29歳 住まい 今は実家暮らし、いずれは一人暮らしをしたい 雇用形態 正社員 年収 …
- 750view
- 8私も知りたい
- 0コメント
- 2019.01.21退職金の受け取り方
昨年6月に大西様から「プロから退職金の運用と設計を学ぼう」のセミナーを受講させて頂きました。その節はありがとうございました。 さて、退職金には一時金受け取り…
- 595view
- 8私も知りたい
- 0コメント
- 2019.01.20固定資産税に関するセミナーについて
固定資産税の仕組み全般に関する説明や、減免制度適用時に見られる市区町村の課税ミスへの対処等、固定資産税にまつわる様々な内容について広く説明を受けたいと思ってお…
- 78view
- 1私も知りたい
- 0コメント
- 2019.01.22ダブルワークの際の社会保険について
社会保険についての相談です。 私は今、ある会社Aでパートとして働き社会保険に加入しています。ダブルワークを考えており、会社Bで来月辺りからから始める予定です。…
- 160view
- 2私も知りたい
- 0コメント
- 2019.01.20パートでの働き方について
初めまして。 昨年に勤務先を変更し今年から給与もかわる兼ね合いで 社会保険のことなどが分からず相談させていただきます。 現在は子どもを保育園に預けながら働いて…
- 433view
- 3私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2019.01.16医療費控除について
主人が睡眠時無呼吸症候群で毎月通院しており月に5000円程かかっています。(シーパップレンタル代含め)これは医療費控除の対象になりますでしょうか? また私自身…
- 369view
- 6私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2019.01.18育休中のWワーク
今育休中です。 会社からの収入がなくなったため 旦那さんの扶養に入っています。 その場合、Wワークをしたら 育休中の会社に働いていることは 知られてしまいます…
- 148view
- 1私も知りたい
- 0コメント
- 2019.01.17ダブルワークの件で。
現在、契約社員で出向先で派遣社員として扱われてます。(1日7.5時間で週5勤務)が、保険や社保厚生年金など全て引かれて給料がとても少なく生活するのがやっとです…
- 1540view
- 9私も知りたい
- 0コメント
解決しました - 2019.01.16イデコがマイナスになってしまった
401kの損益率が-1.5%となっているのですが、 このまま様子を見て良いのか預けかえ(?)をした方が良いのかいまいちわかりません。 アドバイスをお願いします。
- 1955view
- 34私も知りたい
- 0コメント
- 2019.01.13投信で悩んでいます。20%のマイナスがあります。
今年54才独身女性。貯金700万とキャピタルベトナム株に120万昨年入れてマイナス20%損益額がでています。今後の投信どうしたらよいでしょうか。今年は米国のイ…
- 483view
- 19私も知りたい
- 0コメント